七五三でお祝いをいただいたら?お祝いのお返しについてあれこれ
七五三内祝い・親戚からの七五三お祝いのお礼・お返しはどうしたらいいの?
七五三でお祝いをいただいたらどうしたらいい?
子供の成長を祝う七五三。おじいちゃん、おばあちゃんや、親戚のおじさんおばさんなどからお祝いをいただくこともありますよね。
もしもお祝いをいただいたら内祝いをしましょう。お返しは頂いた額の半額が目安と言われていますが、特に決まりはありません。内祝いの品物の上にのしをかけ、上段に「内祝い」と書き、下段に子どもの名前を明記して、なるべく11月中にお返しをするようにしましょう。
内祝いはどのような品物がいい?
お返しの定番として、昔から千歳飴やお赤飯、和菓子やクッキーなどの詰め合わせが配られていました。地域によってもお返しの方法は違いますが、神社などでいただいた千歳飴を「お福分け」として配ったり、厄除けでもある小豆が入ったお赤飯を配ることが多いようです。相手の都合を考えて、日持ちの良い物を選びましょう。
七五三の記念の写真と写真たてをセットにして渡すと、さらに喜ばれると思いますよ。
みなとやでは感謝の気持ちをこめて「ありがとう」を伝えるギフトBOXをご用意しています。
ありがとうのお菓子詰め合わせ!ギフトセットありがとうがいっぱい(和風)
販売価格:3,100円(税込)
「ありがとう」の文字入りお菓子の和風詰め合わせです。ありがとう煎餅(せんべい)とありがとう飴とハートのあられの詰め合わせです。
ご購入はこちらから
ありがとうのお菓子詰め合わせギフトセット!ありがとうがいっぱい(洋風)
販売価格:3,100円(税込)
「ありがとう」の文字入りお菓子の洋風詰め合わせ(ギフトボックス)です。ありがとうクッキーありがとう・ゴーフレット・ありがとうキャンディの詰めあわせです。
ご購入はこちらから
ご近所さんにもぜひお福分け内祝いを
ご近所さんにもお福分けの千歳飴を配ることをおすすめします。
近年、希薄になったご近所づきあいですが、七五三はある意味、社会デビューの時期ですよね。「これからもよろしく」といったご挨拶も兼ねて、千歳飴を持ってご近所まわりをしておくとよいですよね。
少子化の今、ご近所さんだって子供の愛らしい姿には、元気をもらっています。
昔から、ご近所さんに愛されて育った子どもは順調に巣立つと言われてきましたよね。現代でも、子どもは地域の中で育っていくのが理想とされています。日頃の感謝をこめて、ご近所さんにもぜひ内祝いを配っておきましょう。
うさぎさんの千歳飴2本プチギフト
うさぎさんの顔の千歳飴二本化粧袋入りです。
袋をあけるとかわいいうさぎさんが顔を出します。手頃なサイズでプレゼントに最適です。七五三のお福分けとしてご好評いただいております。
販売価格:250円(税込)