動物病院の開院祝いにぴったりな動物のお菓子をご紹介!
開院祝いのマナーや気をつけること
家族の一員であるペットの健康を守るために欠かせない存在の動物病院。そんな動物病院の開院祝いを贈る際には、守るべきマナーや気をつけておくべき点がいくつかあります。せっかくの御祝いですから、相手に喜んでいただけるように心がけたいですね。今回は、開院祝いにおすすめのアイテムや逆にタブーとされている贈り物についても紹介しますので、ぜひ参考にしてください。
お祝い金や贈り物の相場
お祝い金や贈り物は、相場からかなり下回る金額ですと失礼と感じられたり、逆に高すぎる場合には相手に気を遣わせてしまうことになるため、相場内で予算を決めるのが得策です。具体的な予算については、贈る相手とのあなたとの関係性によって変わってきます。
家族や親戚の場合 | 10,000円〜50,000円程度 |
友人や知人の場合 | 5,000円〜10,000円程度 |
取引先の場合 | 10,000円〜30,000円程度 |
重要な取引先の場合 | 30,000円〜50,000円程度 |
のし袋の種類と表書き
開院祝いで花以外の贈り物をする際には、のし紙をつけ、現金を贈るときは祝儀袋に入れます。
表書きは「御開院御祝」か「御祝」とします。ここで注意すべきなのは、4文字=死文字と呼ばれる縁起の悪い「御開院祝」としないことです。
お花を贈る場合について
開院と同時に多くの動物が利用するため、お花の種類はもちろん、 一般的なお祝いの花とは違った点での配慮が求められます。開院祝いの定番の花といえば、縁起の良い胡蝶蘭を思い浮かべますが、動物病院の場合は、犬や猫が生花を誤飲・誤食をしてしまうおそれがあります。
そのため、ケースやフレーム付きのプリザーブドフラワーや消臭効果のある光触媒の造花、足元がスッキリとした床置きタイプの観葉植物がおすすめです。生花を選ぶときには、香りの強い花や花粉が飛ぶものを避けて、高い場所におけるバスケットタイプのアレンジメントにすると安心です。
また、花を贈る際には、ひと目で贈り主がわかる立て札を付けるのが一般的です。立て札には「御開院御祝」といった御祝いの文言を必ず記載しましょう。内覧会日や開院日当日は、先方は非常に慌ただしく忙しいはずです。お花を送る場合は、相手のご迷惑にならないよう事前にその旨を伝えておく心遣いも大切です。
花以外におすすめの贈り物
院内を清潔に保つ空気清浄機や加湿器、掃除機といった家電がおすすめですが、既に購入していないかどうかを確認し、贈りたいことを事前に伝えておくと安心です。家電以外にも、休憩時間に食べられる日持ちするお菓子やコーヒーなども喜ばれるでしょう。相手の好みがわかっている場合は、絵画や時計の贈り物も良いですが、壁に穴を開けなければならないものは避けたほうが無難です。
NGな贈り物
開院祝いにタブーとされる贈り物のひとつが「赤い花」です。赤は、「血」や「火事」、「赤字」を連想させるためです。告別式の花である「菊」や「椿」も「死」を連想させるおそれがあるため選んではいけません。ライターや灰皿などの火気類も避けましょう。
ほかにも、マットやスリッパといった足で踏みつける行為を連想させるものも開院祝いとしてはふさわしくありません。語呂の悪い贈り物もしないように気をつけます。例えば、漢字で手巾(てぎれ)と書く「ハンカチ」は、縁切りや手切れを連想させるため、ふさわしくありません。「苦」や「死」を連想させる「櫛」も同様です。
御祝いの言葉で気をつけるポイントは
花などに御祝いの言葉を添える場合は、縁起が悪い「忌み言葉」を避けましょう。具体的には、血を連想させる「赤」や火事を連想させる「燃える」「火」、失敗を連想させる「倒れる」「落ちる」「つぶれる」などです。ポイントは、開院に至る道のりへのねぎらいと祝福の気持ちを込めて、否定的な表現は避け、気の利いた文面にしましょう。以下に開院祝いに祝賀状やメッセージを送る場合の例文を紹介しますので、ぜひ参考にしてください。
【例文1.】
緑が美しく、気候としても過ごしやすい季節になってまいりました。
さて、このたびはいよいよ御開院とのこと、誠におめでとうございます。
地域に愛される貴院のご活躍を楽しみに、今後のご発展を心よりお祈り申し上げます。
まずは、略儀ながら書中をもってご祝詞申し上げます 。
【例文2.】
ご開院を心からお慶び申し上げます。
地域の皆様に愛される医院を目指して頑張って下さい。
応援しております。
【例文3.】
拝啓 〇〇の候、皆さまには益々ご清祥のこととお喜び申し上げます。
さて、このたびは念願のご開院、誠におめでとうございます。心からお祝い申し上げます。
これまでの卓越したご経験とご実績を生かし、千客万来のご繁栄をお祈り致します。
敬具
開院祝いはいつすればいいの?
内覧会が開催される場合は内覧会のタイミングで、内覧会がない場合は開院日当日までに開院祝いをするのがベターです。ただし、設備工事の遅れなどの諸事情より、開院日が予定日より遅れるケースもなかにはあります。開院日に合わせて開院祝いを贈ったのにも関わらず、関係者不在で受け取ってもらえないといったことが起こり得ます。そのような事態にならないように、開院日が近づいてきたら、変更がないかどうかを念の為に確認をしておきましょう。
万が一、開院日を過ぎてから気づいた場合は、気づいた時点ですぐに御祝いをします。日数が大分経っている場合は、メッセージカードに御祝いの言葉を書いて贈ると良いでしょう。
動物病院の開院祝いにはみなとやの動物のお菓子!
福々ねこ煎餅 にゃんべい
動物病院の開院祝いには、御祝い金やお花と一緒に動物せんべいを贈ってみてはいかがでしょうか。みなとやには動物病院にぴったりの動物せんべいがあります。当店オリジナルの動物煎餅は、動物たちをモチーフにしています。猫ちゃんの扱いが多い動物病院にはこちらがおすすめです。
▼福々ねこ煎餅 にゃんべいのご購入はこちら
福々いぬ煎餅 わんべい
ワンちゃんをメインキャラクターにしている動物病院には、こちらがおすすめです。
見た目の可愛さだけではなく、創業70年を超える老舗の煎餅店の伝統製法で作られた本格的な味わいも折り紙付きです。お煎餅であれば、日持ちもしますし、個包装になっているので、皆さんに配るのにも適しています。緊張感のあるお仕事をされている医師や看護師さんだからこそ、つかの間の休憩時間に、心なごむお煎餅を食べることができたら、また動物たちのために頑張れること間違いなしですね。
みなとやで商品をご購入いただいたお客様の声
愛犬が亡くなり、お世話になった病院へお礼のご挨拶にうかがう時に何が良いかと考えていた時に、みなとやさんのわんべいと出会いました。
お顔も選べて可愛いおせんべいをお渡しできて、大満足です。
ネコちゃんの形のおせんべいを購入しました。お世話になっていた動物病院の先生方に(にゃんこが亡くなってしまったのですが)お礼として渡しに行きました。後日喜びの電話をいただきました。
仕事中の休憩中にホッコリしてもらえたみたいで嬉しかったです。またお世話になると思います^ ^
お世話になっている動物病院への差し入れと、友達へのお土産に購入しました。
とても喜んでいただけました。味見用に1枚購入して食べましたが、すごく美味しかったです!!