節分・福豆コラム♪節分会(せつぶんえ)について知ろう♪

福豆コラム♪節分会(せつぶんえ)について知ろう♪

節分会(せつぶんえ)って知っていますか?

2月の伝統行事といえば節分ですが、各寺社では「節分会(せつぶんえ)」がおこなわれます。

昨今では「鬼は外!」「福は内!」の掛け声のもと各家庭で豆まきをするという光景が見られなくなってきましたが、毎年この時期になると、どこそこのお寺に年男・年女の芸能人を招いて豆まきをしたというニュースが各局で流れますよね。

節分会は季節の変わり目に邪気を払う意味でおこなわれます。

豆まきをするのは年男や年長者が選ばれます。邪気を表すのが鬼ということで鬼に向かって邪気を払う煎り豆をぶつけるわけですが、この豆をぶつけるのにその年縁起の良いとされる年男・頼りになる年長者が効果があると考えられたのでしょう。

いろいろな節分会を知ろう

「成田山新勝寺」の節分会

成田山新勝寺では「鬼は外」を言わないことで有名ですね。「福は内」の掛け声のみです。成田山のHPによると、「ご本尊の不動明王の前では鬼でさえもその大慈悲心により心を入れ替えてしまうから(HP引用)」とのこと。

この成田山では毎年市川宗家が豆撒きをする映像がニュースで話題になりますね。

こちらの成田山では追儺豆まき式と開運豆まき式がおこなわれ、開運豆まき式には一般の方も募集予約で参加できます(有料です)。お札・お守り・福升(枡に入った煎り豆)が頂けます。護摩祈願のあと追儺羽織を着て豆撒きをおこなうそうです。ちょっと体験してみたいですね。

「成田山別院」の節分会

この成田山の別院をご存知ですか?じつは私共「みなとや」が店舗を構えております、江東区門前仲町にあります「深川不動尊」の事なのです。

こちらでも毎年芸能人を招いて護摩祈願のあと豆まき式がおこなわれ、また一般の方の参加も可能です。事前に整理券を配布する方法で参加者を調整しています。やはり掛け声は「福は内」のみですよ。

「富岡八幡宮」の豆まき式

お寺の「深川不動尊」に近いところに神社の「富岡八幡宮」があります。

こちらでも毎年芸能人を招いて豆まき式を行っています。こちらでは、豆撒き式の後、豪華な賞品が当たる「富くじ抽選会」があってお楽しみが2倍です。富くじ抽選会は大いに盛り上がりますよ。

節分には、「みなとや」の煎り豆をどうぞ♪

門前仲町の商店街ではこうした有名どころの寺社への参拝客へ向けて、様々なイベントもございます。参拝だけでなく、下町情緒を楽しみながらのお買い物も出来て大変楽しい商店街です。この門前仲町商店街の一角に「みなとや」があり、節分用の煎り豆を取り扱っております。

寺社での豆まき式で使う大容量のものから、家庭で使える少量のもの、プチプレゼント用のものと、いろいろ取り揃えていますので、ご用途に合わせてお選びください。北海道よりとりよせた厳選された大豆を使用し、自家焙煎で程よく煎ってあるりますので、安心で美味しいお豆です。イベントで大勢の人が口にするものは尚更安全・安心のものを選びたいですね。

面入り小袋(節分豆プチギフト)

面入り小袋販売価格:380円(税込)

小袋に大豆と鬼、もしくはお福さんのお面が入ったかわいらしい節分豆セットです。

節分のプチギフトに最適です。

ご購入はこちら

節分福豆和紙袋

福豆160円袋販売価格:160円(税込)

節分イベントに最適なサイズのプチギフト仕様のお豆です。

幼稚園・保育園やお寺様での節分イベントに毎年ご好評をいただいております。

ご購入はこちら

 

節分でおなじみ!煎り大豆キロ売り(kg)

煎り大豆(キロ売り)販売価格:2,700円(税込)

門前仲町と言えば・・・・!!の深川不動尊・富岡八幡宮御用達の煎大豆です。

良質な北海道産の振袖大豆を手作業で煎っただけの素朴な味わいです。

キロ売りをしておりますので、神社仏閣様それぞれの規格でご利用ができるため、大変ご好評をいただいております。

ご購入はこちら

 

 

 

参考資料:成田山新勝寺公式HP

深川不動尊公式HP

富岡八幡宮公式HP

深川仲町通り商店街振興組合公式HP

関連記事

※ ブログの内容は投稿当時のものです。実際の商品内容や値段などとは異なる場合があります。また豆知識やコラムは諸説ございます。